新幹線ミュージックサービス(FM新幹線)の情報
JR東海及びJR西日本の東海道山陽新幹線にはミュージックサービスがあり、最高で5チャンネル
(5種類)の音楽放送が新幹線内で楽しめます。グリーン車に乗車した人は持参したイヤホーン(3.5φ
ステレオヘッドホン)で、それ以外の席の人は、持参したFMラジオでその放送を聞くことができます。
新幹線内部で放送されているため、トンネル内でも切れません。
<放送内容と周波数>
ミュージックサービスの内容はJR東海の車両の場合とJR西日本の車両の場合で全く違います。
このJR東海の場合とJR西日本の場合というのは走っている場所ではなく、車両そのものに依存します。
つまり、JR東海部分である東京〜新大阪とJR西日本部分である新大阪〜博多で放送の内容が違うという
意味ではなく、使っている車両がJR東海所有のものかJR西日本所有のものかによって違うという意味です。
例えばJR西日本所有の車両の場合、東京〜博多まで通してJR西日本の放送が流れているという事です。
乗った車両によって決まります。
JR東海所有の車両かJR東日本の車両を見分ける方法は色々ありますが、簡単なのは車両の
下のほうにオレンジ色でJRと書いてあればJR東海、青色でJRと書いてあればJR西日本というのかな。
個人的にはJR西日本のほうがミュージックサービスの内容が充実していると思います。
注: 最近は独自の音楽放送がなく、ラジオのみ流れている事が多いです!
(電波自身は出ていますが、無音)
JR東海の車両の場合 | ||
チャンネル | 周波数 | 内容 |
1 | 76.0MHz | Classic |
2 | 76.6MHz | Audio Special |
3 | 77.5MHz | Artist Collection |
4 | 78.8MHz | English Conversation |
5 | 79.6MHz | NHKラジオ第1放送 |
JR西日本の車両の場合 | ||
チャンネル | 周波数 | 内容 |
2 | 79.6MHz | NHKラジオ第一放送 |
3 | 78.8MHz | やすらぎのベスト・セレクション |
4 | 77.5MHz | ザ・レール・サウンド |
5 | 76.6MHz | ヒットソング |
6 | 76.0MHz | クラシック 名曲への誘い |
注:上記の内容は2005年8月現在のものです。
なお、以下は無線な方用です (^^;
この電波は極めて弱いです。駅のホームで聞くのはあまりおすすめ出来ません。また、乗車して
いても感度のよいレシーバーかFMラジオでないと雑音が入ります。その点を考慮して受信機は選びましょう。
なお、自由席のデッキやトイレ、洗面台付近でも受信できるので、混雑期には暇つぶしになるとは思います。
内容的には1時間で番組が一巡してしまい、長く乗っていると同じプログラムが何回も流れること
になった。チャンネルがいくつかあるので、一巡したら変えていったらいいとは思う。決して面白くは
ないが、飽きたらNHK-AMのラジオ第1放送を聞くという手もあります。ただし、所詮AMラジオ放送
の再送信なので、新幹線FM放送とはいえFM音質ではなく、このチャンネルだけはAM音質である。
受信してみて思うには、このFM放送には問題点もあると感じた。それは、新幹線は移動しており、
ときどき地元のFM放送局と周波数がかぶり(もしくは近接し)聞けなくなってしまう事が多々あった。
最近はコミュニティーFMも含めて多数の放送局がFMラジオのローバンドに進出してきていて、こう
いう状況になってしまう。
面白い点としては、新幹線が都道府県をまたいで走行する場合、ラジオ第1放送のチャンネルを
聞いていると、ある受信所で受信した放送を再送信しているため、自分が走行してる場所とは違う
ローカルニュースや天気予報が聞けます。